Samaya Oracle 三摩耶オラクル
三摩耶オラクルとは
仏教・密教の世界観をモチーフにした美しい全36種のカード。高野山での真言密教の修行経験を持つ近藤千歳のオリジナル・オラクルカード。密教において、仏や菩薩の持ち物を「三摩耶形(さまやぎょう)」と呼ぶことから、その名がつけられました。
UranaiMenu
MoreUranai
芸術の秋にタロットカード鑑賞会
人々の心を映し出すタロットは
ひとつの宇宙を秘めた芸術作品
木々が色づき、心も静かに深まっていく秋。
「芸術の秋」という言葉の通り、この季節は私たちの感性を研ぎ澄ませてくれます。
そんな秋の夜長に寄り添うのが――タロットカードの世界。
カードの一枚一枚に描かれた象徴や物語は、まるで絵画や文学のように奥深く、眺めているだけでも新しい発見があります。
まずはタロットを“芸術作品”として味わい、その後は心に響いたカードで占いを楽しんでみませんか。
仏教・密教の世界観をモチーフにした美しい全36種のカード。高野山での真言密教の修行経験を持つ近藤千歳のオリジナル・オラクルカード。密教において、仏や菩薩の持ち物を「三摩耶形(さまやぎょう)」と呼ぶことから、その名がつけられました。
18世紀のパリで大活躍した伝説の占い師「マドモアゼル・ルノルマン」の名を冠した占いカード。マリー・アントワネットやナポレオン妃ジョセフィーヌも顧客だったと伝えられています。ルノルマンカードの占い方を日本で初めて本格的に解説した鏡リュウジが監修しています。
バラ魔術、占星学、エジプト・ギリシア・ユダヤ等の神話と秘教など、宇宙のあらゆる叡智が組み込まれたカード。 監修はトートタロットの第一人者レオン・サリラ。先の見えない現代を生きるあなたの人生に新たな境地を開き、運命を変える術を授けます。
ビッグブルー氏が愛してやまない神秘の海洋の世界と、長年のタロット研究の知識を融合させて生み出したオリジナルタロットです。美しいカードのひとつひとつに、私たちの心の苦しみを癒し、幸せへ導くためのスピリチュアルメッセージが込められています。
世界中で絶大な人気を誇り愛される「白猫タロット」。 黄金の額縁に、繊細なタッチで描かれた美しいイラストからは、中世絵画のような高級感が感じられます。 監修は濱口善幸。よゐこ濱口優の実弟で現役タロット占い師です。
cocoloni占い館 Moon > 芸術の秋にタロット鑑賞会